工事不要で、手軽で安価なことがWiMAXの最大のメリットです。
WiMAXはWi-Fiなどにはない下記の様なメリットがあります。
1.通信速度が速い
WiMAXは通信速度が速く、回線速度は下りが最大440Mbpsです。
光回線には速度がやや及びませんが、インターネットの閲覧やメールの受信がサクサクできます。
You Tubeなどの動画も閲覧するのにもストレスなくサクサク見れます。
LTEでは、月々に使用できる用量が決まっていますが、WiMAXには制限速度がない点もメリットの1つです。
2.どこでも使える
WiMAXは、ケーブルが不要です。また、エリア内で電波をキャッチできる場所でどこでも使えます。
WiMAXならケーブル不要でどこでも好きな場所に持ち運びができます。
3.エリアが広い
WiMAXが使えるエリアは、全国約94%なので、よほどの田舎でなければ、ほとんどの地域で使えます。
4.回線工事が不要
マンションなどは業者が配線工事をしてくれていて光回線などは早く使えますが、一戸建ては回線が届いていない場合、工事をする必要があります。
しかし、WiMAXなら工事不要でいつでも始めることができます。また、引越しによる手続きも必要ありません。
5.完全定額の料金で、 4,000円台前半
WiMAXは、「ギガ放題プラン」という月間通信容量の上限のないプランが最もベーシックなものです。多くの方は、このプランで契約をします。
ギガ放題プランは、完全定額制で4,000円ぐらいで契約できます。
ポケットWi-Fiや、スマートフォンだと月7GBという上限がありますが、WiMAXは上限がないのでストレスなく使えます。また、追加料金もありません。
下記は、ブロードワイマックスの初期費用・月額料金です。
初期費用
料金 | |
初期費用 | 18,857円 Web申込で0円 |
契約事務手数料 | 3,000円 |
ルーター代 | 0円 |
ルーターの送料 | 0円 |
※税抜での表示
月額料金
ブロードワイマックスの月額料金は、WiMAX提供会社の中でも最安値です。
ブロードワイマックスは、業界で月額料金が最安値に設定されていることで有名です。
月額最安 ギガ放題プラン (月間データ容量上限なし) |
月額最安 ライトプラン (月7GBまで) |
|
初月 | 日割り | 日割り |
1〜2カ月目 | 2,726円 【1日換算91円】 | 2,726円【1日換算91円】 |
3〜24カ月目 | 3,411円【1日換算114円】 | 2,726円【1日換算91円】 |
25カ月目以降 | 4,041円【1日換算135円】 | 3,326円【1日換算111円】 |
※税抜での表示
ギガ放題プランの25カ月目以降でも、月額4,041円で、業界では最安値です。1日あたり135円で使えるので、かなり安いですよ。また、契約後にプラン変更も可能です。
6.auスマホの料金割引制度がある
auスマホを利用している方は、WiMAX2+を契約して「auスマートバリューmine」という割引制度を利用すると、auスマホの毎月の利用料金が月額最大1,000円安くなります。
WiMAXを提供するUQコミュニケーションズは、KDDI系列の会社なので、auユーザーに対しての割引制度があります。
注意点は、「auスマートバリューmine」は、どこからWiMAXを申し込んでも使えるわけではなく、非対応の会社も多く存在するので注意しましょう。
auスマートバリューmineとは?
auスマートバリューは、WiMAXのルーターとauの携帯電話をセットで利用することで、auの携帯電話の月額料金が割引されるサービスです。
auの携帯電話のプランにより異なりますが、最大毎月934円も割引になります。
契約期間は、WiMAXの契約期間と同じです。
WiMAXの契約が2年単位の場合は2年、4年単位の場合は4年になります。また、解約しない場合、2年または4年単位で自動更新されます。
つまり、auスマートバリューmineは、WiMAXとauの携帯電話を契約している限りずっと適用されることになります。
ハイスピードプラスエリアモードの月額料金が無料
auスマートバリューmineの適用で、WiMAXのオプションの「ハイスピードプラスエリアモード」の月額料金が無料になります。
ハイスピードプラスエリアモードは、WiMAX用のデータ通信端末でau 4G LTEの回線を利用できるモードのことです。
通常のWiMAX回線より少し速度は遅いですが、広範囲をカバーしているので、WiMAXの回線が入りにくい場所でも通信ができます。
通常ハイスピードプラスエリアモードの利用は、月額1,008円ですが、auスマートバリューmineが適用されている間は無料で使えます。
auスマートバリューmineが適用される条件
auスマートバリューmineを利用するには、下記の3つの条件を満たす必要があります。
・auスマホ、auケータイの対象プランを契約する
・対象のWiMAX機器を利用する
・WiMAXの対象プランを契約する
WiMAXには、対応機種が複数用意されていて、好きな端末を選んで使うことができます。しかし、対象外の端末を選ぶと、auスマートバリューmineが適用されないのでこの点に注意しましょう。
WiMAXが便利な3つの理由
家でも外でもルーター1台でインターネット接続ができる!
モバイルWi-Fiルータータイプならスマホのように持ち歩くことができるため、これ一台で自宅だけでなく外出先でも電波が届く場所であればインターネット接続ができます。
届いたその日から使える!
引越しにもピッタリ!回線工事不要で届いたその日からインターネットが使える!
面倒な回線工事が不要なので端末が届いたその日から利用できるのも魅力のひとつです。引越しの際も端末を持っていけば、すぐにインターネットが使えて便利!
通信速度がどんどん高速化!快適なインターネット環境を提供
高速なインターネット環境を提供!WiMAX2+は新技術の導入により、通信速度の高速化がどんどん行われています。今利用している端末によっては高速化できる場合があり、インターネットの接続環境が改善されます。
※ご利用機器、電波の状態、回線の混雑状況等により、通信速度が低下します
引用:価格.com
まとめ
WiMAXにはこのように沢山のメリットがあります。WiMAXを使うことで、ネット環境を快適にしてくれるでしょう。
WiMAXは、無線なので、初期工事の必要性がありません。Wi-Fiルータを準備するだけでOKです。
また、月額の利用料金が安価な所も1つのメリットです。
WiMAXの場合、ネット回線使用料にプロバイダ使用料が一緒になっている事がほとんどです。
しかも平均月額数千円ぐらいで安価です。(※使い放題のプラン)
通常の動画を視聴するぐらいの利用方法なら、充分使えます。
デメリットとしては、提供エリアが限定されているという点です。
自分の住所が利用可能エリアになっているかどうかを確認することから始める必要があります。
WiMAXは、有線LANに匹敵するほどの高速通信が可能で、通信量の制限もなく、使い放題です。
ネットを楽しむうえで、接続速度は非常に重要です。WiMAXなら速度を心配をする必要がなく、いつでも快適にネットを楽しめます。